BLOG
-
徒歩1分でドミノ・ピザ、お持ち帰り半額!
MARBLE B&Bから徒歩1分の場所に、ドミノ・ピザができた。道路に出たらもう看板... -
鹿嶋の海(2)はまなすの精
「はまなす」という花を鹿嶋に移住してから知った。バラ科バラ属で、赤や白い花が... -
鹿嶋の海(1)下津海水浴場
コロナウィルス、今年も全然勢いが衰えません。相変わらず外食を控えて、じっと過... -
「さか乃志多」の松花堂弁当
MARBLE B&Bの前の道路を神栖方面に下っていくと、「すし さか乃志多」がありま... -
4ヶ月ぶりのお客さま
新型コロナウィルスの影響で、MARBLE B&Bは2/1を最後に宿泊ゼロを記録していま... -
鹿島神宮 北の一之鳥居「戸隠神社」
鹿島神宮の第一の鳥居は東西南北に4ヶ所あって、北の一之鳥居だけは地元の人に聞い... -
赤い自転車がやってきた
新しい自転車がきた。さっそく組み立ててカゴを付けて試運転。20インチの折り畳み... -
隣のクリーニング&コインランドリー
コインランドリーを愛用している。家庭用の洗濯機と違って、ガスで一気に短時間で... -
土鍋、あります
大晦日は例年通り大賑わいだった。大晦日は鹿島神宮を参拝するお客さまで、早い時... -
会津若松からやってきた歯ブラシのはなし
福島県会津若松市の七日町にある宿たかやさんから歯ブラシが届いた。宿泊した際、... -
渋滞する試合日は自転車に限る
11/9、秋晴れで自転車日和だった。この日の川崎フロンターレ戦は混雑が予想された... -
「メルペイ」について取材していただきました
メルカリが鹿島アントラーズの経営権を取得したのが2019/7/30のこと。その後8/30に... -
今治ガーゼケット、また来年
ガーゼのやわらかい肌触りが好きで、タオルケットではなくガーゼケットを使ってい... -
一人焼肉を恐れるな – 焼肉なら神栖の牛房’s
「お肉が食べたい」と思ったら迷わず神栖の牛房's。鹿嶋市内にもおいしい焼肉屋さ... -
鹿島神宮駅と銚子を結ぶローカルすぎるバス
MARBLE B&Bのすぐそばをローカルバスが走っている。鹿嶋は完全に車社会なので... -
外水道にホースリールを付けました
サーファーのお客さまがウェットスーツを洗って干すときに、ホースがなくてとても... -
台風被害を受けた方、シャワーを無料でご利用いただけます<終了しました>
【2019/9/12 23:05 追記 - シャワー無料開放は終了しました】 2019/12/12(木)23... -
こだわりのパン(2)佐原編
いつも深夜3時過ぎになると、おとなりさんが仕事に出かけていく。私はというと、朝... -
ラジオに出演しました
7/19(金)、ラジオに出演させていただいた。お昼頃、鹿嶋神宮駅そばにある老舗和... -
続・レンタサイクル(3)装備編
毎年この時期、ひたちなかでROCK IN JAPAN FESTIVALが開催される。夏フェスに参戦... -
8/25(日)は鹿嶋市花火大会
PHOTO (C)鹿嶋市観光協会 毎年夏に開催されている鹿嶋市花火大会は、今年で第41回... -
セブンイレブンのとなりにセブンイレブンOPEN!
MARBLE B&Bのとなりにあったセブンイレブン。その隣りに新しくセブンイレブン... -
「メルペイ」が使えるようになりました
鹿島アントラーズのホームタウンであるこの鹿嶋市で、株主様メルカリの「メルペイ... -
レンタサイクルはじめました(2)自転車購入編
レンタサイクルをはじめるに至った経緯を書き記しておこうと思う。 車がなければど...